SHINBASHI

肉!海鮮!日本酒!【秋の紅葉散策&BBQ】@奥多摩 第9回東京Y…

奥多摩の大自然・渓流を眺めながらのBBQ!日本酒20種類以上飲み放題! さらに!奥多摩の紅葉散策もお楽しみいただけます! ※BBQのみのご参加ももちろん可! 奥多摩へ秋の小旅行。 初めて…

翔んで埼玉!?【埼玉県】県別酒の会 第27弾

実は生産量全国4位の酒どころ埼玉県。 再び映画などでも注目を集めている埼玉県の日本酒にスポットを当てていきます! 全量純米蔵として名を馳せる「神亀」、今や入手困難酒となった「花浴陽」、大…

肉!海鮮!日本酒!【秋の紅葉散策&BBQ】@奥多摩 第9回東京Y…

奥多摩の大自然・渓流を眺めながらのBBQ!日本酒20種類以上飲み放題! さらに!奥多摩の紅葉散策もお楽しみいただけます! ※BBQのみのご参加ももちろん可! 奥多摩へ秋の小旅行。 初めて…

藤村社長来店!タクシードライバー醸造元「喜久盛酒造」イベント※予…

創業130年。 岩手県北上市唯一の酒蔵。 全量純米。全量無濾過原酒。 こだわりある酒質もさることながら、「タクシードライバー」をはじめ「電氣菩薩」「鬼剣舞」「北上夜曲」「柴燈木登」といっ…

乳酸菌&乳酸菌 濃密!『菩提酛×チーズ』の会

★乳酸菌&乳酸菌★ 室町時代に日本酒造りの原型として奈良県から生まれた『菩提酛』 「そやし水」という乳酸酸性水を活用した、いま再注目の造りです! 一方のチーズも、乳酸菌の働きを活かした昔…

日本酒対決!?【東京&大阪】を飲み尽くす!

大都会の東京と大阪 見過ごされがちですが、昔から東京にも大阪にも酒処は存在します! 大阪では遠い昔から「天野酒」、江戸に入ると池田や富田、堺などが銘醸地として名を馳せます。 そして東京で…

春夏秋冬【四季の日本酒を味わう】酒蔵の一年

今は「夏酒」、もうすぐ「ひやおろし」。 日本酒には四季を通して様々な味わいがあります。 そんな四季を通しての味わいの特徴や、製法をひと通り飲みながら学んでいただけます! また、酒蔵がどん…

雄町を呑む!【岡山県】県別酒の会 第26弾!

雄町と言えば岡山県。 現存する酒米のほとんどが雄町系統と言われ、酒飲みにも絶大な人気を誇ります。 岡山県の酒造りは歴史も古く、雄町と共に現在も40近くの酒蔵が銘酒を醸しています。 その雄…

実は隠れた酒どころ!【愛媛県】県別酒の会 第25弾!

facebookuイベントページ 実は隠れた酒どころの愛媛県。 戦国時代からと歴史は古く、今も30を超える酒蔵がひしめいています! 石鎚山系からの恵まれた伏流水、伊方杜氏などの優秀な杜氏…

比べて分かる!違いがわかる!【テイスティング講座】

初心者歓迎! 日本酒の味わいは、幅が広く、選ぶのもなかなかひと苦労。 私も最初はいろいろ飲んでも、違いが全く分かりませんでした…。スペックを見てもチンプンカンプン。 そんなわけで、今回は…